03 エジプト

TRAVEL

6/8 エジプト

電エジプト考古学博物館。歴史の長さ、深さ、文明の高さを一ケ所にすると、こんなに大きく広くなってしまうという資料館。フランスが出資して建てたものなので、外壁の彫刻はどうも、顔つきが違う。こんなに少女マンガチック…
START

1/8 エジプト

おおきなもの 別世界旅行 1999年12月〜1月 世紀末のエープリルフールに結婚をした。入籍だけ済ませて、結婚式やそういった事はなにもしなくて、同居もしていなかったので、4月1日中に電話やメールで済ませた『結…
TRAVEL

4/8 エジプト

カイロの街に出た。持ってた地図からはずれたホテルだったので、迷子にならないよう、必死に街の顔を憶えながら歩く。日本円の両替えをさんざん断られ、銀行を求めてひたすら歩いた。こんなことなら、もっとドルに替えておく…
TRAVEL

3/8 エジプト

ハマちゃんの車で少し離れた丘に行くと、ここで初めて全体像が見えた。ボーっと、おおきなものを見て過ごす。空は青く、風は爽やかだった。二人そろって記念撮影とかしなかったな。全く。「すごいなー」「すごいなー」と一方…
TRAVEL

8/8 エジプト

色とりどりの音楽テープ屋。歌手は太った中年ばっかり。市場とか、駅とか、人が集まっていて面白そうな行き先を適当に決めて進む私。時々、相方がいることを目で確認しないと、後ろで車にひかれているかも知れない。そのくら…
TRAVEL

5/8 エジプト

イスラム地区へ入ると、風景ががらりと変わる。歴史の面影と、黄土色の空気。こんな風景、見た事がなかったよ。モハメド・アリ・モスク。近所に小学校があり、街はにぎやか。お寺院であり、城塞でもある巨大なイスラム教の象…
TRAVEL

2/8 エジプト

ロンドンを経由して24時間のフライト。朝食のパンとゆで玉子を食べたら、ギザのピラミッドへ向かう。日雇いガイドのモハメッドさん、通称ハマちゃんが、旅行客用の日本語ギャグを言う。しかたなく愛想笑のリアクションをと…
TRAVEL

7/8 エジプト

電車でキリスト教地区へ。女性専用車両というものに初めて遭遇する。男の人は乗っちゃだめ。崇拝する形式の違いでコプト教と呼ばれる教会の密集地。宗派の呼び方はどうあれ、マリアと幼いイエスが泊まったという古い教会に訪…
error: Content is protected !!