TRAVEL

3/8 サイパン

日が暮れないうちに、サイパンでスマホゲームのミッションを始める。マニラでやった位置情報ゲームの Ingress。

出発地点はここ、アメリカ記念公園。スマホ内ゲームマップの全長10キロ程のコースを歩き、18個のクリアメダルを集める。

街の様子はまだ分からないけど、ゲームミッションに従って歩けば、ギャラリアの先の方まで市街地を一周できる。

ハイアットリージェンシーの脇では、マラソンのゲートの準備が進んでいた。

日本とサイパンのスカイマーク直行便が始まり5ヶ月目。街は歓迎ムードの飾りが各所にあった。

歩いて楽しい一角は、ハイアットとフィエスタのあるエリア。ビーチロードはショップがポツポツとある程度。車移動推奨のここを、黙々と歩いた。

Tギャラリア2階のハードロックカフェで少し早い晩ご飯を食べておく。

アメリカンサイズのハンバーガーにケチャップをかけて食べる。ここだけでなく、ガラパンのショップはどこもガラガラで店員も少なかった。

ガラパンチャーチの前まで歩くと、海側の視界がひらけていた。白い教会は夕焼けに照らされてオレンジやピンクに染まり、ビーチサイドならではの光景だった。

一本奥のミドルロードに移ると、歩道が貧弱で足元が危ない。車が激しく行き交っていく。それでもこの周辺は、古いスペイン教会鐘楼や、香取神社など歴史的な見どころが集まっている散歩エリアだ。

ゲームミッションの折り返し地点。帰り時間の目処が立ちホッとする。みるみるうちに陽が落ちていった。

終盤はテニスコートなどを経由したが、あたりは真っ暗。明るいところまで走った。大きい店舗の I LOVE SAIPAN の前で小学生チームがダンスを披露していた。帰って飲む用の大きなコーラと、サングラスを買った。

小さい店舗の方の I LOVE SAIPAN 周辺はショッピングエリアだけど人はまばら。マラソン参加で来た人たちは、明日の早朝が本番なので、遊んでる場合じゃないっていうのもあるだろう。

Ingressのミッションは無事完了。ゲームの実績画面にクリアメダルが並んだ。明日に備えて休む。

眠気が来なくて寝れなかったので、スマホで Expedia や VELTRA を見て、最終日午前に行ける現地ツアーを申し込んだりしてた。でも、1時間はぐっすり眠った。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました