カイロの街に出た。

持ってた地図からはずれたホテルだったので、迷子にならないよう、必死に街の顔を憶えながら歩く。

日本円の両替えをさんざん断られ、銀行を求めてひたすら歩いた。

こんなことなら、もっとドルに替えておくんだった。

谷村新司のディナーショー広告とか、八代亜紀のポスターとか、ウソ。

街には銃を持った警官がたくさんいた。

その顔は皆、厳めしくて、守られてるんだか脅かされてるんだか…。

インドと比べておおらかな表情に欠けるのは、宗教、生まれ育った無意識の差だろうか。

いきなり、銃撃される。こちらもカメラを構えて応戦!写りたがってチップを欲しがる子どもの多い中、めずらしく恥ずかしがりやの男の子。

地元のターミネーターみたいなやつ。

エジプト林檎。外付けハードディスクがイカス!

駄菓子屋のスタンドが多かった。ポテトチップス、ジュース、飲料水など道ばたで売っている。

ヘンな人形つきのニセ物チュッパチャプスを大量買占め!

裏道は下町風で、家の前でぶらぶらしている人も多い。

表通りは、とにかく車の交通が荒くて、反対側へ渡るのも、意を決して飛び込む感じ。