TRAVEL

7/8 スウェーデン・ノルウェー

朝、窓を開くと、岬の向こうに大きなやぐらが見えた。

Aの形をした木材には塩を擦り込まれた鱈が干されている。生臭く無く、美味しそうな匂いがした。

鳥、生き物を見たのはこの旅で初。

何も無い半日で周りきれる街だけど、見渡すだけでも山あり海ありで楽しかった。

街の背景に反り立つ岩山がある。

ブランコは雪に埋もれていた。

そのかわり、木登りは楽そうだ。

雪かきは、毎日やっているのかな。

小島同士には大きな橋が掛かっており、徒歩で渡れる。橋に高さをつけるのは、下に大きな船が行き来するからだろう。

スボルバー唯一の名物『ヤギに見える岩』というのを地元在住の日本人に教えてもらう。山の左手にピョコっと飛び出した部分を発見。「言われて見れば横向きのヤギっぽいかな?」という程度。

ヤギに関する神話や言い伝えがあるわけでもなし。そんなこじつけなくても、この場所の眺めは素晴らしく美しい景色です。

コンビニでお菓子を買い込む。

ホテルに戻り、テレビを見ながら昼寝。

夕方に起きて雪の中ではしゃいだり、御飯を食べつつ、のんびりとオーロラを待つ。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました