雪道にお祭りクラッカーの跡。

ドイツの寒さは気持ちが良かった。のしかかる様な寒さで無く、カラッとしていて爽やか。

雪もだんごにならない粉雪。雪合戦はできない。

精霊教会には、広島の原爆を表現した平和祈願のステンドグラスがあった。

見かけに寄らず現代アートっぽい。

マクドナルドのコーヒーで暖をとる。トレーにもユーロの説明が。

街に降りて問題発生。正月でどこのお店も閉まっていたのだ。

お昼御飯、食べられないのか!ここまで来てマクドナルドは嫌だ。

ドイツは1月1日は必ず休むよう国で決めている。1月2日からは会社も通常営業らしい。

ショーウインドウはやる気満々なのに、店が閉っている。

肉料理屋の店内を覗き込んでたら、おじさんが手招きして入れてくれた。お店の人が仕込みをする中、御飯を食べさせてくれました。

しかし、油断は出来ない。夜もどこも開いてなかったら、晩御飯食べられない。もしもの事を考え非常食にと、お土産屋でおかしとジュースを買い込む。

夜はホテル内のレストランで、おいしいソーセージの盛り合わせを食べることができました。