住みやすく暮らしやすい工夫がいろいろ。日本では見かけない効果的デザイン。ゴミ箱も色違いで分別。

ボタンが大きい優しさ。

バリアフリー、老人用のエレベーター。

トイレは有料で美しく。

おカネを取るとこは取って、納得できる環境造りをしている。

地元の人たちがしみじみやっている居酒屋へ。

客は白髪やちょび髭のおじいさんばっかりなのに、かかっている曲は四つ打ちバリバリのテクノ。イカス!

足もとに寝ていた犬に遊んでもらう。

夜中、店が閉っていても通りの店頭は明るい。

通りには景観を損なう広告は無く、全店舗とにかくショーウィンドウの飾り付けが充実している。

これはフランクフルトだけでなく、他の街の店頭でもそうだった。

本当の意味のウインドウショッピングが楽しそう。

業者の手による店頭ツールでなく、お店の人が独自に行なうので、ショーウインドウは2つと無いクリエイティブな空間です。

ロケット花火飛ばして、Happy New Year!