路地裏から大きなホテルのある区画まで歩き、タクシーを拾ってリーサル公園へ移動。

18の連続するコースを次々と進む、連作ミッションをスタート。

フィリピンの国旗が風にたなびく。暑いながらも開放感のある良い公園。広いよ!

ミッション1クリア、2クリアと進んでゆき、最後の18までいくと、かなり広い公園を一周できる。

大通りを2つもまたぐ縦長の公園内には、大きな国立図書館や中国庭園などもある。

次に行くように促されるチェックポイントが、だいたい見ごたえのあるオブジェなので、ガイドナビの役割にもなっている。日が落ちてきた。

売店はあったけど、お腹も空いてないし、喉も乾いてなかったので、ゲームに夢中になりとにかく先へ進む。

終わったときには夕暮れ。ここから夜になるまでが早かった。夕闇になると、公園に居た人たちもさーっと少なくなった。人気の無いところには居たくない。

歩道で子どもが一人で売ってる水を買って休憩。Grabアプリでタクシーを呼んだが20分待たされた。

マニラの都市部は常に渋滞している。地図上のタクシーの位置情報は近くなのに、Uターンするだけでも時間かかってる。

マカティのグロリエッタへ移動。大型ショッピングモールは周辺ブロックも明るい。

ここのイートインで晩御飯を食べた。ホステルまで、ゲームの得点を稼ぎつつ歩く。そもそも、Ingress(イングレス)のゲーム画面がGoogle Mapなのだ。

宿に着いて、下駄箱の前で靴を脱いだ時、右足が激しくつった!
コンビニで買った冷たいペットボトルをふくらはぎにあててみるが、痛みが続きなかなか動けない。なんとかベッドまで戻り、調子を整えてシャワーを浴びに。

シャワーは水道管が電気式の小さな給湯器に繋がって、その先にシャワーヘッドがついていたが、温かいお湯が出ることは無かった。でも、気温が真夏なので水でいいです。

シャワー室で、左足がつった!
皮膚の下に生き物でも居るんじゃないかと思ってしまうほど、抑えてさすっている間もふくらはぎが痙攣していた。脱水症状だろう。水をがぶ飲み。