TRAVEL

7/8 エジプト

電車でキリスト教地区へ。

女性専用車両というものに初めて遭遇する。男の人は乗っちゃだめ。

崇拝する形式の違いでコプト教と呼ばれる教会の密集地。

宗派の呼び方はどうあれ、マリアと幼いイエスが泊まったという古い教会に訪れるクリスチャンは多い。

外壁や、窓のつくり、どれをとっても古めかしく、大切に守られてきた砂の城のようです。

別館に博物館もあり、当時の祭司の服等が残っている。

礼拝堂の中は、いつかテレビで見た地下教会の様に薄暗く、老賢者に見つめられているような不思議な空気が漂う。

カイロタワー。

高い塔に古いエレベーターで登る。最上階は回転レストラン。

そのまた上は、鉄冊のみの屋上。回転に酔った後に上がると、足元がおぼつかなくてとても恐い。ナイル川に挟まれ、カイロ市内を一望できる。

言葉の通じない中、タクシーや電車を乗り継ぎ、おかしなマメ料理に飽き、ホコリまみれの一日が終わる。

早くにホテルへもどって、倒れるように眠る。街が寝静まった夜中に起きると、その時間にはお湯のシャワーが、やっと満足に使える。

イライラがたまって、ケンカ&ふて寝とか。

スッキリしてもう一度眠って、テレビでチョコボールみたいなアニメーション番組が始まる時間に起きる。ホテルの朝食をとったら、早いうちに出かける。そんな毎日。

パンダのみっちゃん(ミサキくん)が、二人の間に入ってなにかと世話を焼く。

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました